おひとりさま OK! 子連れOK!
みんなで食事をするとき、ココいいと思う!
お腹の空き具合が違う時あるでしょ。辛さ調節もできるし。何と言っても野菜がいっぱい食べれる〜
AFRO
そんなビビ里の店内へ潜入
入り口はここ。
すぐに下り階段があるので、進む。
階段を降りると、目の前に食券機がある。先に食券を買い、中に入るらしい。
ご丁寧に、左サイドに日本語で購入方法が買いてあるので、迷わず買えた。
店内へ入ると、アジュンマが食券を見せてと言ってきたので見せる。席を決めていいよって言われたので、一番隅っこの席へ荷物を置いて、早速行こ〜!
さあ!ビビンバを作ろう!ていうか、盛り付けよう!
おおおおおおおおおおお
こんなにステンレスボウルが積み重なってるの初めて見た!
➊この中から、1番自分が好きなステンレスボウルを選ぶ。(どれも同じだけどね)
➋好きなだけ!食べれるだけ!ご飯を入れる。(残したら罰金だ〜か〜ら〜ね〜)
❸ナムル各種、豆腐、目玉焼きなどズラーーーリ。これらを、好きなだけ!ご飯の上に乗せる。(残したら罰金だ〜か〜ら〜ね〜)
AFRO早く食べたいのを我慢して動画を撮ったので、ぜひ見て。
さらに、ビビンバの具たちひとつずつ公開!
❹ソースをかける。甘い味(タルコマンマッ)・甘辛い味(メコマンマッ)・味噌味(カンテンジャン)
醤油(カンジャン)の4種類。
❺仕上げには、ごま油・すりごまをかける。
センスのいいAFROが盛り付けた特製ビビンバはコレ!
自分で盛り付けたビビンバのお味は?
見ての通り、アジュンマの目玉焼きの焼き加減が絶妙!
ごま油とすりごまはたっぷりかけるのが好き。
ソースはどれをかけたの?て質問があると思うけど(え?興味なし??)
AFRO
は4種類全部かけたの。全部の味を知りたいな〜と思って、少しずつかけたのに、
結局、混ぜ混ぜ〜しちゃった。それが良かったのかな?美味しかった!!!
残したら罰金だ〜か〜ら〜ね〜
AFRO
ビビ里 2号店 地図・基本情報
店名 | ビビ里 2号店 |
住所 | ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 346-34, B1F (서울특별시 마포구 서교동 346-34, B1F) [道路名住所] ソウル特別市 麻浦区 臥牛山路23キル 48, B1F |
電話番号 | 02-324-9155 |
Eメール | なし |
営業時間 | 11:00~22:00 |
休業日 | 年中無休 ※旧正月・秋夕(チュソク)は未定 |
日本語 | 不可 |
その他外国語 | 不可 |
支払方法 | ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 | ・地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック、Hongik Univ.)駅 9番出口 徒歩2分 |
関連コンテンツ